[ Tips < Service < Home ]

REMIX Network Tips

アクセスポイント不要な無線LAN + インターネット接続共有 方法

 下図のようなネットワーク構成の場合、通常 無線LANを構築するには、A,B,C client のノード上に、無線アクセスポイントを別途用意する必要があります。 無線アクセスポイントには、ISDN,ADSL,FTTH網 などとつなぐルーター機能を搭載していたり 無線の規格自身が発展途上にあったりして、選択に迷うのが実状です。
 無線LANには、アクセスポイントを介して通信する他に、クライアントどうしで通信する方法があります。そこで、Windows 98 以降のインターネット接続共有という限定的な機能を利用して、下図のような構成を試みてみたところ X client はインターネット網側とHTTP,POP,SMTP通信することが確認できました。
インターネット網

|
+---+---+
|router |
+---+---+
|
*----+---------+---------+----*
| | |
+---+---+ +---+---+ +---+---+
| NIC | | NIC | | NIC |
|-------| |-------| |-------|
|clientA| |clientB| |clientC|
+-------+ |-------| +-------+
| NIC |
+-------+
192.168.0.1

+-------+ +-------+
| NIC | | NIC |
|-------| |-------|
|clientX| |clientY|
+-------+ +-------+
※Windows の仕様で、client X,Y 側のIPアドレスは 192.168.0.* に制限されます。
※client A,B,C 側のIPアドレスは 192.168.0.* 以外である必要があります。
※メーカーは無線アクセスポイントを販売したいので、このような使用を推奨・保証などしないかもしれません。
※もともとアクセスポイント代を省くためでしたので、client B, X のみで動作確認。client Y のような3台目以降で実用に耐えられるかどうかは不明です。
  1. client B に無線LANアダプタ(BUFFALO WLI-USB-KS11G)を追加しています
    画像をクリックすると拡大表示します  Windows 2000 Professional

  2. client X に無線LANアダプタ(BUFFALO WLI-PCM-L11GP)を追加しています
    画像をクリックすると拡大表示します  Windows XP Professional

  3. client B, X 無線LANアダプタに付属する BUFFALO のクライアントマネージャ
    画像をクリックすると拡大表示します

  4. 画像をクリックすると拡大表示します  アドホックモードである「無線LANパソコン間通信」にします。
     2台の無線クライアント同士で正常に通信ができることを確認します。

  5. client B
    画像をクリックすると拡大表示します

  6. client B の無線LANアダプタ側のネットワーク設定(BUFFALO WLI-USB-KS11G)
    画像をクリックすると拡大表示します

  7. 画像をクリックすると拡大表示します

  8. 画像をクリックすると拡大表示します 192.168.0.1 に限定されます。

  9. 画像をクリックすると拡大表示します

  10. 画像をクリックすると拡大表示します

  11. 画像をクリックすると拡大表示します

  12. 画像をクリックすると拡大表示します

  13. 画像をクリックすると拡大表示します

  14. 画像をクリックすると拡大表示します

  15. 画像をクリックすると拡大表示します  こちら側はチェックしません。

  16. client B のインターネット網側のネットワーク設定(オンボード)
    画像をクリックすると拡大表示します

  17. 画像をクリックすると拡大表示します

  18. 画像をクリックすると拡大表示します  DHCPクライアントですが、192.168.0.* 以外であることが分かっています。

  19. 画像をクリックすると拡大表示します

  20. 画像をクリックすると拡大表示します

  21. 画像をクリックすると拡大表示します

  22. 画像をクリックすると拡大表示します

  23. 画像をクリックすると拡大表示します

  24. 画像をクリックすると拡大表示します

  25. 画像をクリックすると拡大表示します  こちら側のインターフェイスをチェックします。

  26. 画像をクリックすると拡大表示します

goto top