nginx 1.6.2
wordpres 4.0
ちなみに直前まで apache で wordpres を稼動していた状態から nginx への切替。
●ファイル配置の前提
wordpres 4.0
ちなみに直前まで apache で wordpres を稼動していた状態から nginx への切替。
●ファイル配置の前提
/var
└─www
└─html ドキュメントルート(ワードプレス)
│
├─wp-admin
│
├─wp-content
│
└─wp-includes
/etc
└─nginx
│ koi-utf ,mime.types, nginx.conf
│ koi-win ,scgi_params
│ win-utf ,uwsgi_params
│
└─conf.d
default.conf
example_ssl.conf
mywordpress.conf ★設定ファイルを1つ追加・・・▼
●設定ファイルを1つ追加
この設定追加で、ワードプレスのデフォルト動作が可能。複数のワードプレスをサブディレクトリに配置してもOK(PHPを動作させる必要最小限の設定、他の設定ファイルはデフォルトのまま)。
$ sudo vi /etc/nginx/conf.d/mywordpress.conf
server {
listen 80;
server_name mydomain.com www.mydomain.com;
root /var/www/html;
index index.php;
location ~ \.php$ {
fastcgi_pass 127.0.0.1:9000;
fastcgi_index index.php;
fastcgi_param SCRIPT_FILENAME /var/www/html$fastcgi_script_name;
include fastcgi_params;
}
}
この設定追加で、ワードプレスのデフォルト動作が可能。複数のワードプレスをサブディレクトリに配置してもOK(PHPを動作させる必要最小限の設定、他の設定ファイルはデフォルトのまま)。
/var
└─www
└─html ドキュメントルート
│
├─wp1
│ │
│ ├─wp-admin
│ │
│ ├─wp-content
│ │
│ └─wp-includes
│
└─wp2
│
├─wp-admin
│
├─wp-content
│
└─wp-includesただし、ワードプレスのパーマリンクに対応するには追加設定が必要・・・続く